新和英大辞典

2019年8月7日 お仕事
新和英大辞典は、研究社が発行している和英辞典。初版は1918年(大正7年)に刊行された。翻訳家や学者、専門家らの間でも愛用され続けているこの辞典は、その深緑色の表紙から、英語圏ではGreen Goddess (GG) の愛称でも知られる。

最新版の第五版は2003年(平成15年)に発行され、3000ページ近くの単一巻に約48万項目(約13万の見出し語と約10万の複合語、そして約25万の用例)を収録している。ほぼ全ての語に英語の訳文が添えられている。第五版の編集者は、渡邉敏郎、Edmund R. Skrzypczak、Paul Snowdenである。

書籍版に加えて、CD-ROM版(EPWING形式)とオンライン版のほか、電子辞書やiPhoneにも提供されている。このうち電子辞書については、一般的にフラッグシップモデルに収録されていることが多い。

同シリーズの英和辞典として新英和大辞典があり、こちらは第六版が最新版で、見出し語数は約26万語である。

https://www.littlebirdspreschool.com/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索